2024年度診療報酬改定関連情報

 10月改定情報 

(1)医療DX推進体制整備加算の取扱い
(2)長期収載医薬品の選定療養費化について

 長崎県保険医協会新点数検討説明会動画 

動画の視聴に際しては、医科は「点数表改定のポイント」 「新点数運用Q&A」、歯科は「2024年改定の要点と解説」(歯科)が必要です。
  ・歯科新点数検討説明会(5月13日・長崎収録)
  ・医科新点数検討説明会(5月18日・長崎収録)

(改定対応のテキスト)
 保団連発行の「点数表改定のポイント」(医科)、「2024年改定の要点と解説」(歯科)は3月下旬、「新点数・介護報酬Q&A」(医科)は5月下旬に送付しました。難解な厚労省の通知等をわかりやすく解説しながら編集しており、追加で必要な場合は協会事務局までお申し込みください(有料)。

新点数に関する質問を受付中です
 質問はFAX(095-825-3893)または、メールでお寄せください。
 ・医科質問用紙 (医科メール
 歯科質問用紙 (歯科メール

 保団連介護報酬改定説明会動画配信 

介護報酬改定説明会動画はこちら(動画を視聴するには、保団連の「研究会交流サイト」への登録が必要です)。

 

 





 

 生活習慣病管理料の改定

(1)生活習慣病管理料(Ⅰ)(Ⅱ)の算定
 ★2024年診療報酬改定対応 第二弾 生活習慣病管理料(Ⅰ)(Ⅱ)への対応説明会(4/22開催)動画配信中
  ・視聴パスワードの申し込みはこちら   ・動画の視聴はこちら

療養計画のホームページはこちらです。

定型文は(xlsxPDF)です。

  ・2024年6月からの生活習慣病管理料の療養計画書( 初回用継続用(2024.3.7)
  ・長期処方またはリフィル処方箋交付に対応できることを表示する院内掲示例はこちら(2024.4.23)
  ・ゴム印を使った療養計画書作成の動画はこちら
  ・療養計画書の作り置き作成手順はこちら

(2)外来データ提出加算の届出など
 外来データ提出加算届出・データ作成説明会(4/25開催)動画配信中
  ・視聴パスワードの申し込みはこちら   ・動画の視聴はこちら  

 外来データ提出加算届出・データ作成説明会(3/13開催)動画配信中
  ・視聴パスワードの申し込みはこちら   ・動画の視聴はこちら

外来様式1作成支援ソフトSELFのホームページはこちらです。
「外来データ提出加算算定の手引」申し込みはこちらです。

  外来データ提出加算 九州厚生局に届出が必要な様式
   様式7の10    
    外来/在宅/リハビリテーション データ提出開始届出書
   
様式7の11
    
外来/在宅/リハビリテーション データ提出加算に係る届出書
   
別添2
    
特掲診療料の施設基準に係る届出書

  ※外来データ提出加算
   ・入力シートはこちら( xlsx ・ PDF )です。
   ・入力シート記入上の注意はこちらです。
   ・入力方法の詳細はこちらです。

   2024年度「外来医療等の影響評価に係る調査」ホームページ
    https://www.gairai.jp/2024/top.html
    「外来データ提出加算等に係る説明資料」(スライド)はこちらです。

 特定疾患療養管理料廃止減算シミュレーター 

 レセプト件数、慢性通院患者で月2回以上通院する患者の割合等を入力すると減収額を計算するシミュレーターを用意しました。ご利用ください。
  ※シミュレーターのご利用はこちらをクリックしてください。スマホ・タブレットで利用する場合は、右記のQRコードを読み込んでください。 ⇒ 

新点数関連資料(協会作成分など)

【医科】
 「人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドライン」(見本)
 ・外来感染対策向上加算の施設基準 第二種協定指定医療機関
  ・長崎県への指定申請方法などはこちら

外来感染対策向上加算届出予定の医療機関必携
 届出書類記載例をアップ

※届出書類のダウンロードはこちらから(九州厚生局HP→基本診療料の届け出→整理番号「1-3 外来感染対策向上加算」)
※届出書の記載例
 注意:本例はあくまでも見本です。各医療機関の実状に沿って、作成して下さい。
 届出書届出添付書類
※添付する規定等の見本
 注意:本例はあくまでも見本です。各医療機関の実状に沿って、作成して下さい。
 委員会規定感染防止対策業務指針・感染防止対策手順書(無床診療所用小規模病院・有床診療所用)

 厚労省通知・事務連絡など 

 令和6年度診療報酬改定について(厚労省サイト)
  ※厚労省「改定説明資料及び説明動画」はこちら
 ・疑義解釈について
  疑義解釈(その8、6月18日発出)(医科、看護職員処遇改善評価料及びベースアップ評価料関係、訪問看護療養費関係
  疑義解釈(その7、5月31日発出)
   ・医科
   ・看護職員処遇改善評価料及びベースアップ評価料関係(医科歯科共通)
   ・歯科
   ・医科(不妊治療)

   ・訪問看護療養費
  疑義解釈(その6、5月30日発出)(歯科
  疑義解釈(その5、5月17日発出)(医科、領収証
  疑義解釈(その4、5月10日発出)(医科、看護職員処遇改善評価料及びベースアップ評価料関係、DPC、歯科
  疑義解釈(その3、4月26日発出)
   ・医科
   ・看護職員処遇改善評価料及びベースアップ評価料関係(医科歯科共通)
   ・医科(不妊治療)
   ・歯科
  疑義解釈(その2、4月12日発出)
   ・医科
   ・看護職員処遇改善評価料及びベースアップ評価料関係(医科歯科共通)
   ・歯科
   ・訪問看護療養費
  疑義解釈(その1、3月28日発出)
   ・医科
   ・看護職員処遇改善評価料及びベースアップ評価料関係(医科歯科共通)
   ・医科(不妊治療)
   ・医科(DPC)
   ・歯科
   ・調剤
   ・訪問看護療養費
   ・特定保険材料料
 ・ 「ベースアップ評価料」に関する資料

 中央社会保険医療協議会(中医協)

 議題、資料等

 ※2月14日、2024年診療報酬改定が答申されました。具体的な改定内容は下記をクリックしてご確認ください。
  ・新旧点数対照表   ・個別改定項目

 社会保障審議会医療保険部会 

 議題、資料等  
  令和6年度診療報酬改定の基本方針
  第172回社会保障審議会医療保険部会(12月8日)の概要報告はこちら

 診療報酬改定速報(協会作成資料)

 (協会発行ニュース)
〈医科〉

 ・特定疾患療養管理料対象患者見直しへ~生活習慣病管理料へ誘導、初・再診料は増点(2024.1.30)
 ・高血圧、脂質異常症、糖尿病は特定疾患療養管理料から除外-生活習慣病管理料(Ⅰ)(Ⅱ)で算定(2024.2.1)
 ・2024年度改定答申 新点数決める(2024.2.14)
 ・データ提出開始届出書(様式7-10)を提出の医療機関へ(2024.2.15)

〈歯科〉
 ・2024年歯科診療報酬改定速報(2024.2.15)

 

この記事を書いた人