患者さんの笑顔 それが私たちの喜びです。

患者さんの笑顔 それが私たちの喜びです。

撮影/行成哲弘先生
(長崎市・歯科)

患者さんの笑顔 それが私たちの喜びです。

撮影/川谷石太郎先生
(長崎市・歯科)

previous arrow
next arrow

News & Topics

イベント

10月
22
【スタッフ向けセミナー】その対応大丈夫? もしクレームになったら …クレーム対応の基本と対策
10月 22 @ 19:30 – 21:00

講  師:佐竹 桂子 氏(福岡市・ケイズオフィス代表/医療専門接遇講師)
日  時:10月22日(火)19:30~21:00
参加方法:オンライン(Zoom)でのライブ配信
      ※参加申込は必須です。下部より申込手続きをお願いします。
参加対象:会員、家族、スタッフなど

※コロナ第11波により、7月22日佐世保市・23日長崎市での開催を中止したセミナーをオンラインで開催!! 昨年大好評の佐竹氏が講師です。ぜひご参加ください。

<講演要旨>
医療機関も選ばれる時代です。そんな中、口コミが大きな影響力を持つと言われるようになりクレーム対応が重視されるようになりました。
いつ、どこで、誰にふりかかってくるかわからないクレームに対してどう対処するか、基本を知っておくことで、少しでもゆとりをもって対応することができます。
今回のセミナーでは、クレームへの適切な対処法やクレームにならないための接遇の活かし方などを考えてみたいと思います。

10月
28
荻原博子氏講演「これからどうなる 私たちの保険証」
10月 28 @ 19:30 – 21:00

日 時:10月28日(月)19:30~21:00
講 師:荻原博子氏(経済ジャーナリスト)
対 象:会員、家族、スタッフ、市民

<講演要旨>
 政府は12月2日に保険証を廃止し、マイナンバーカードに一本化しようとしています。しかし、多くの方々が不安と懸念を訴えています。
 私たちは、マイナ保険証に反対しているのではなく、義務ではないマイナ保険証を事実上、強制とする行為に反対しています。
 当日は荻原博子氏の講演のほか、当協会より医療機関窓口での苦労や、簡単になりすましができてしまうオンライン資格確認の実態についても報告します。今後の保険証の行方について、一緒に考えてみませんか!

11月
6
【菜の花会第67回例会】長崎歴史散歩―坂本国際墓地に眠る異国の人々
11月 6 @ 10:00 – 12:30

講 師:ブライアン・バークガフニ氏
    (長崎総合科学大学名誉教授、グラバー園名誉園長)
日 時:11月6日(水)10:00~12:30
対 象:会員、会員家族、スタッフ、同伴者
集 合:坂本国際墓地(現地 9:50)
    ※集合場所までの行き方が不安な方は、ココウォークむかい「茂里町」バス停に9:40集合。
坂本国際墓地での歴史散歩のあと、フコク生命ビル8F会議室に移動して講演会を予定しています。

申込締切:10月30日(水)
参加費:500円(当日徴収)

<講師からのメッセージ>
 日本の近代化に貢献したことで有名なトーマス・グラバーの墓には、タクシーの運転手がときどき客を案内しますが、それ以外、20以上の国籍の数百人の埋葬者の興味深い話は、ほとんど知られていません。
 墓地をご案内し、珍しい墓石の特徴と、旧長崎居留地の多彩な史実をご紹介することを楽しみにしています。

※対面での開催となります。FAX・メール等でお申込みください。

11月
14
【在宅医療点数請求セミナー】知っておきたい在宅医療点数の知識 基礎編①
11月 14 @ 19:00 – 20:30

基礎編①(往診・訪問診療・訪問看護・施設基準の取り扱い等)

日 時:11月14日(木)19:00~20:30
講 師:協会講師団
対 象:在宅医療点数請求の経験が浅い医師及び事務担当者
と こ ろ :フコク生命ビル8F会議室(長崎市恵美須町2-3・長崎中央郵便局近く)
テキスト:2024年版の『在宅医療点数の手引』

(セミナーのポイント)
 往診料、訪問診療料、在宅時医学総合管理料等の取り扱いから、在宅自己注射・酸素などの在宅療養指導管理料、特養入所者や有料老人ホーム・グループホーム等での訪問診療、他の医療機関の連携など、在宅医療の基本について解説します。

※セミナーは簡易テストやQ&Aを交えながら説明します。テキストは必ず購入の上、ご参加ください。

※対面での開催となります。FAX・メール等でお申込みください。

11月
21
【在宅医療点数請求セミナー】知っておきたい在宅医療点数の知識 基礎編②
11月 21 @ 19:00 – 20:30

基礎編②(施設入所者の医療・在宅療養指導管理・在宅関連点数)

日 時:11月21日(木)19:00~20:30
講 師:協会講師団
対 象:在宅医療点数請求の経験が浅い医師及び事務担当者
と こ ろ :フコク生命ビル8F会議室(長崎市恵美須町2-3・長崎中央郵便局近く)
テキスト:2024年版の『在宅医療点数の手引』

(セミナーのポイント)
 往診料、訪問診療料、在宅時医学総合管理料等の取り扱いから、在宅自己注射・酸素などの在宅療養指導管理料、特養入所者や有料老人ホーム・グループホーム等での訪問診療、他の医療機関の連携など、在宅医療の基本について解説します。

※セミナーは簡易テストやQ&Aを交えながら説明します。テキストは必ず購入の上、ご参加ください。

※対面での開催となります。FAX・メール等でお申込みください。

私たちの考え共済融資制度動画配信サービス3タイトル放映中e-ラーニング
長崎保険医新聞長崎黒い雨地点書籍販売コーナー診療報酬改定情報